スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2012年11月29日

サバゲレポート11/25

またまた行ってきました、エリアハイランド
今度は我々からは辻くん、プロデューサー、chappyの3人で参戦。
大経大さんからは5人。合わせて8人でのサバゲでした。
最初はチーム別戦でしたが人数に差があるので管理人さんが見方についてくれました。
そしてその管理人さんがヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ!!
我々分隊が全滅しても一人で敵に勝っちゃいました。恐るべし(;゚Д゚)!
フィールド写真です。はじめの頃からは随分様変わりしてバリケが大量です。
フィールド中央にはクッパ城というバリケの砦が!!でも写真トリワスレマシタ。スイマセン。
この広いフィールドで8人という小規模戦、1ゲームすぐに終わるだろうと思いましたが中々終わらなかったです。
では装備紹介、まず僕から
ノルウェー軍で決めました。アフガンストール買いました。ウイリーピート日本橋店にパキスタン製の本当の染物です。
前回はオーストリア軍でBDUがRGでベストのポーチがODでなんかポーチが目立っていましたがノルウェーではそんな目立ちませんね
まあでもポーチはRGに買い替えです。誰かいる人いませんか?安くお譲りしますよ。
続いてはプロデューサーです。
そしてchappyといきたいところですが装備写真撮ってなかったです。でも戦闘写真から一枚
個人的ベストショットです。ヒットでセーフティに帰るところです。
SG552には太っとくて長いサイレンサーが付いています。なかなかの消音でした。
~昼食~
缶詰を手にし満面の笑みを浮かべる自衛隊員です。
管理人さんからミリメシの差し入れを貰いました!!
僕はマグロを貰いました、とても美味しかったです!!

昼食後は狐狩りです。
狐3人にハンター5人。狐はフルオートOK、ハンターはセミオンリーです。
最初は狐2人(自分と火縄銃さん)でしたが、すぐに終わちゃったので3人にしました。
狐もハンターもとてもスリリングです。いつどこで接敵してもおかしくない状況ってのは気が抜けませんね。
そんな戦闘風景どうぞ

プロデューサーの撤退からの反撃からの撤退の図
最後は2人ペアで4チームに分かれてデスマッチ
この戦いが始まったのは16:00そして終わったのが16:50。
なんと50分間!!
僕はプロデューサーと組みました。
最初の10分で半分はキルされてたと思います。
僕らはクリアリングしつつフィールド外周を回りました。
プロデューサーが後方支援、僕が斥候的な感じでやってました。
PD「こちらハンター2-1、狙撃位置についた」僕「敵は見えるか?」
こんな無線で遊んでいるうちに接敵、プロデューサーDEAD
ここで残るは僕と敵2人と判明
すぐさまセルフカバーし後退、ブッシュに身を潜めます。
少し経ち敵が警戒を解除し索敵し始めました。
射程内に入りなんとか1KILL
ここから長い戦いです。おそらく20分間の死闘です。
お互い引け劣らずなんとどちらもラストマグ《゚Д゚》
最後は敵さんのMk12がジャムリ僕の勝ちでした。
そんなこんなのサバゲでした。
写真( ^ω^)_凵 どうぞ



  
Posted by taku_airsoft at 01:06Comments(1)サバゲレポート