2013年11月26日

G3 Kurz化計画①

自分が持っているのはG3SG1です。
そのSG1もRAS化したり、A4のスライドストックに変えたり、PSG1のストックに変えたりいろいろしました。
でもやっぱり長い、SG1はノーマルで1040mmもあります。PSG1ストックだとさらに伸びます。
そこで考えたのがKurz
G3 Kurz化計画①
G3Kはバレルを315mm(12.4in)に切り詰めHK33のハンドガードに変えたものらしいです
イギリス軍のためにデザインされL100A1として採用されたそうです。
G3 Kurz化計画①
SASと14 Intelligence Companyまあ特殊部隊に配備され車両移動時に短くてストッピングパワーの高い銃が欲しかったからだそうです。今ではHk417に取って代わられたとか・・・(´・ω・`)
それでも警察に払い下げられたのかまれに確認できます。
G3 Kurz化計画①G3 Kurz化計画①
この青いシャツ着たイカしたUK警察特殊部隊のおっさんPSG1ストックやないか!
PSG1ストックやらRAS化やら調べると結構出てきます。
ということでG3K with PSG1stockを作ります。

まずマルイのG3A4は全長835mm/1015mmです。G3KA4は711mm/895mmです。
大体120mm詰めればOKなのか(・・?
暁の水平線にG3Kを掲げよ!
~続く~




同じカテゴリー(トイガン)の記事画像
CCSな銃7
ICS-260 CXP-UK1 レビュー
iPhone6 カバーと傘グリップ買った
MADBULL Noveske 12.5
PTS FORTIS REV 12 組み込み
PTS FORTIS REV 12 インプレ
同じカテゴリー(トイガン)の記事
 CCSな銃7 (2015-08-07 16:00)
 ICS-260 CXP-UK1 レビュー (2015-06-29 14:00)
 iPhone6 カバーと傘グリップ買った (2015-01-19 00:03)
 MADBULL Noveske 12.5" Crusader 5.56 Barrel (2015-01-14 00:00)
 PTS FORTIS REV 12 組み込み (2014-12-19 06:00)
 PTS FORTIS REV 12 インプレ (2014-12-18 00:00)
Posted by taku_airsoft at 00:00│Comments(2)トイガン
この記事へのコメント
初めまして(´∀`)

神奈川でドイツ連邦軍とかヤッてる、WATA3隊員と申します!(・ω・)ゝ

ブログ、拝見させていただきました(・∀・)ノ

H&Kの鉄砲とか?ドイツ連邦軍とかヤッてらっしゃるみたいですね?!( ´・ω・)人(・ω・` )ナカーマ

相互リンク貼らしていただきます!(・ω・)ゝ

コレからもヨロシクお願いします・・・ふもっふ(´ω`)
Posted by WATA3WATA3 at 2013年11月26日 00:30
>WATA3さん
コメントありがとうございます!
以前からブログを楽しく読ませてもらっています。
これからもH&Kの銃をいろいろ改造していきます。
よろしくい願いします。
Posted by 辻くん辻くん at 2013年11月26日 00:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。